News & Topics最新情報
「CSR・社会に向けた取り組み」記事一覧
-
芦屋交通安全協会婦人部バザーに衣類等を寄贈いたしました。
弊社が会員となっております芦屋交通安全協会の婦人部によるバザーが、2月20日・21日の2日間、開催されました。弊社からもタオルや衣類などを寄贈させていただきました。 このバザーによる収益の一部は、東日本大震災の義援金として寄付され、また毎年恒例となっております「新1年生に対するプレゼント」をされるこ続きを読む
-
「スマイルフォー東北 – フロム芦屋」の寄付金活用レポートVol.4を掲載しました。
アンリ・シャルパンティエで販売しております、東日本大震災復興支援の特別商品「スマイルフォー東北-フロム芦屋」。昨年4月の発売以降、全国からたくさんのお客様のあたたかいご支援をお寄せいただいたおかげで、本年1月より、毎月定額130,000円を東北の食を守るNPO法人「ソウル オブ 東北」に、活動資金と続きを読む
-
「スマイルフォー東北 – フロム芦屋」パッケージデザイン&応援メッセージ 受賞作品が決定しました。
“お菓子で笑顔を届けたい”をテーマに、アンリ・シャルパンティエで販売しております東北支援商品「スマイルフォー東北 – フロム芦屋」のプロジェクト企画第2弾として、 昨年12月より一般募集しておりましたパッケージデザインと応援メッセージの応募を終了いたしました。 多続きを読む
-
2013年度版日本における「働きがいのある会社」ベストカンパニーに選ばれました。
このたび、株式会社アッシュ・セー・クレアシオンは、Great Place to Work(R) の 2013年度版日本における「働きがいのある会社」ベストカンパニーに選ばれました。 参加企業180社中、60社がベストカンパニーとしてランキングされ、その結果、当社は従業員250名以上の部門で104社中続きを読む
-
「スマイルフォー東北 – フロム芦屋」の冬限定、チョコレートフィナンシェ入り商品が発売されました。
東日本大震災復興支援商品「スマイルフォー東北 – フロム芦屋」で、チョコレートフィナンシェ入り商品がこのたび発売されました。冬限定の3種類のフィナンシェ・マドレーヌの詰め合わせとなっております。1月8日より2月28日まで、アンリ・シャルパンティエ全店およびオンラインショッピングでお求めい続きを読む
-
「アンリ・シャルパンティエでなりきりパティシエ体験」が専門誌『製菓製パン』に掲載されました。
製菓実験社発行の「製菓製パン 1月号」の特集『人材発掘×人財育成』で、2012年8月に実施いたしました”めざせ未来のパティシエ!アンリ・シャルパンティエでなりきりパティシエ体験”が紹介されました。続きを読む
-
「スマイルフォー東北 – フロム芦屋」パッケージデザイン&応援メッセージ公募記事が、希望新聞に掲載されました。
12月21日(金)、「毎日新聞<朝刊>希望新聞面」に、「スマイルフォー東北 – フロム芦屋」企画 第2弾、パッケージデザイン&応援メッセージ公募に関する記事が掲載されました。 *「希望新聞」とは、”被災者に希望を”・・・東日本大震災に関連するさまざまな情報を届けて続きを読む
-
「スマイルフォー東北 – フロム芦屋」クリスマス限定パッケージの記事が新聞に掲載されました。
12月20日(木)、「神戸新聞<朝刊>くらし面」に、アンリ・シャルパンティエで販売中の東北支援 商品「スマイルフォー東北 – フロム芦屋」クリスマス限定パッケージの記事が掲載されました。続きを読む
-
「ケーキの街 芦屋」会が開催されました。
12月17日(月)、「ケーキの街 芦屋」会が芦屋市消防庁舎で開催されました。 芦屋市政50周年をきっかけに、芦屋市の呼びかけに応じて発足し活動を開始しましたこの会も、今年で22回目を迎えました。 今年も当社を含めて14社の洋菓子店から、芦屋市を通じて、市内の障害者・高齢者の12施設580名の方々にク続きを読む
-
宮城県石巻市でお菓子づくりレッスンを開催しました。
12月14日(金)、宮城県石巻市で、弊社シェフによるお菓子づくりレッスンが行なわれました。 日本ロレアル社様の東北支援活動に賛同し、宮城県石巻市に作られた、地域の皆さんが 集える場所コミュニティカフェ”HANA荘”で開催いたしました。 当日は子どもたちも含め、主婦の皆さま中心続きを読む