News & Topics最新情報
「CSR・社会に向けた取り組み」記事一覧
-
【氷上競技部大会報告】第9回アジア冬季競技大会
当社員でアンリ・シャルパンティエ所属の島根くるみ選手が、2月7日(金)9日(日)に中国ハルピンで開催された「第9回アジア冬季競技大会」に日本代表として出場し、女子3000メートルリレーで銅メダルを獲得しました。 みなさま応援ありがとうございました。 島根選手は、来月に中国北京で開催される「ISU世界続きを読む
-
神戸ルミナリエの協賛事業「KOBE ディライト・ファウンテン」に参加しています。
アンリ・シャルパンティエ出店ブース 阪神・淡路大震災からの復興シンボル「神戸ルミナリエ」をより多くのご来場者様に楽しんでいただくことを目的に、神戸・阪神間から食の魅力を発信する11の企業が手を携え、今回も東遊園地南側園地(花時計広場)においてルミナリエ協賛事業「KOBE ディライト・ファウンテン」続きを読む
-
2025年もヴィッセル神戸とオフィシャルパートナー契約を締結
株式会社シュゼット・ホールディングスは、サッカーJ1リーグサッカークラブ「ヴィッセル神戸」と2025年のオフィシャルトパートナー契約を締結しました。2016年より10シーズン連続でのスポンサードです。クラブユニフォームの背中下部に「アンリ・シャルパンティエ」のロゴマークおよびブランド名を掲出します続きを読む
-
【氷上競技部大会報告】第47回全日本ショートトラックスピードスケート選手権大会
当社員でアンリ・シャルパンティエ所属の島根くるみ選手と松林佑倭選手が、1月11日(土)、12日(日)に長野県南佐久郡南牧村の帝産アイススケートトレーニングセンターで開催された第47回全日本ショートトラックスピードスケート選手権大会に出場し、ショートトラック女子1500メートルで、島根選手が銀メダルを続きを読む
-
【氷上競技部大会報告】第35回全日本ショートトラックスピードスケート距離別選手権大会
当社員でアンリ・シャルパンティエ所属の松林佑倭選手と島根くるみ選手が、9月21日(土)、22日(日)に長野県南佐久郡南牧村の帝産アイススケートトレーニングセンターで開催された第35回全日本ショートトラックスピードスケート距離別選手権大会に出場し、ショートトラック男子1500メートルで、松林選手が銅メ続きを読む
-
販売後たった30分で即完売となった『フィナンシェ・ラスク』が 公式オンラインショップで数量限定で再登場 ~アンリ・シャルパンティエの第二のフィナンシェが世界を救う!~
株式会社シュゼット・ホールディングス(本社:兵庫県西宮市、代表取締役社長:蟻田剛毅)が展開する洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」は、食品ロスが問題となるずっと以前から続けている、アンリ・シャルパンティエの素材を大切にする姿勢が生んだ特別な商品『フィナンシェ・ラスク』を直接お客様と繋がっている続きを読む
-
兵庫発 洋菓子ブランド × 京都 日本遺産 和束町 お菓子を通じた取り組みで地域振興プロジェクトをスタート 「アンリ・シャルパンティエ-HANARE- 京都伊勢丹店」新展開
株式会社シュゼット・ホールディングス(本社:兵庫県西宮市、代表取締役社長:蟻田剛毅)が展開する洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ-HANARE-」京都伊勢丹店は、“アンリ・シャルパンティエ meets 京都素材”のコンセプトはそのままに、「京都宇治抹茶」に特化した新展開を2024年7月23日か続きを読む
-
「省エネ法」事業者クラス分け評価制度にてSクラスに認定されました
株式会社シュゼット・ホールディングス(本社:兵庫県西宮市、代表取締役社長:蟻田剛毅)は、経済産業省資源エネルギー庁より「エネルギーの使用の合理化及び非化石エネルギーへの転換等に関する法律」(以下「省エネ法」という。)における事業者クラス分け評価制度にて、3年連続で最高クラスのSクラス(優良事業者)に続きを読む
-
将来世代応援企業賞を受賞しました
株式会社シュゼット・ホールディングス(本社:兵庫県西宮市、代表取締役社長:蟻田剛毅)は、日本創生のための将来世代応援知事同盟より、『令和6年 将来世代応援企業賞』を受賞しました。この賞は、子育て支援や女性・若者への支援及び働き方改革に際し、独自性と先進性のある取り組みを積極的に行っている企業・事務所続きを読む
-
氷上競技部 松林佑倭選手が、「令和5年度優秀選手章」を受賞しました。
株式会社シュゼット・ホールディングス 氷上競技部の松林佑倭選手が4月25日、「令和5年度優秀選手表章」(港区:品川プリンスホテル)を受賞しました。この表彰式は公益社団法人 日本スケート連盟(JFS)が主催するもので、今シーズンに活躍した選手を称えるものです。松林選手は、ショートトラックのトップアスリ続きを読む